自由な時間は休日と同じ!ブラブラと街を歩くと..
街歩き(海外)
昔、サッポロビールのCMで「「ミュンヘン・札幌・ミルウォーキー」 ってテーマソングが歌われてました。 (昔のデジカメなので絵画風にフィルタで変換) そうです、ミュンヘンと言えばビール、ビールと言えばビアホール、ビヤホールと言えば「ホフブロイハウス」 ドイツは音...
2019年度のアカデミー賞も終ったけど、いまいち、盛り上がらなかった。多分、作品賞が日本未公開の『グリーンブック』だったせいもあるのかな~~ 作品賞 グリーンブック 主演男優賞 ラミ・マレック 『ボヘミアン・ラプソディ』 主演女優賞 オリヴィア・コールマン 『女王陛下の...
海外に仕事や旅行で行くときの楽しみの一つに食事があります。日本では味わえない雰囲気もあり何時も楽しみにしています。しかし、問題もあります(笑) それはレストランのメニューです。メニューが英語でもよくわからない時もありますが、食材ぐらいはわかるので大外れは少ないです。しかし、欧...
フロリダにはさまざまなビーチがありますが、有名ビーチに挟まれたビーチもそれなり楽しいものです。このビーチはフォートローダデールの中心から北に30分で程度で、トランプ大統領の別荘があることで有名になったパームビーチとフォートローダデールの間にある小さなビーチです。
ラグーナ・ビーチはロサンゼルス郡ではなくてオレンジ郡にあるリゾート海岸。ロサンゼルスの中心からドライブして行ける距離にあります。但し、週末など渋滞にはまるとなかなかたどり着けない陸の孤島的な地区にあります。
レドンド・ビーチは日本人が多く駐在するトーランス市の直ぐそばにある海岸です。その前にトーランス市って何処って思うでしょうが米国の都市は複雑です。 ロサンゼルス郡の中にロサンゼルス市やトーランス市など確か88都市があります。日本人が使う「ロサンゼルス」は正確にはロサンゼルス地区...
歌にも歌われて、昔から有名なサンタモニカの海岸。海外では日本で一番有名な海岸かもしれませんね。ロサンゼルス中心から少し離れていますが、車でドライブできます。 ビーチとして有名ですが、米国の昔の大動脈、シカゴから続いた道路の「ルート66」の終点です。
米国の自由も女神はフランスから送られて物。原型はフランスに2体あります。一つはセーヌ川グルネル橋のたもに、もう一つはここリュクサンブール公園の森の中にあります。 行き方はRER.svgBRER B線リュクサンブール駅か、Metro4パリメトロ4号線...
ベルギーでは公用語が複数ありオランダ語(フラマン語)とフランス語(ワロン語)が主で、日本人はどう発音したら良いのか迷います。 南部はフランス語圏、北部はオランダ語圏なのですが北部にある首都のブリュッセルだけはフランス語圏になります。日本で通用するブリュッセルはフランス語読みで...
香港からマカオはビザとか気にしないで簡単に行けます。私も香港に旅行したときにブラッと訪問してみました。 香港島に宿泊していたので上環(ションワン)にある港澳客輪埠頭(Macau Ferry Terminal)からフェリーに乗りました。窓口でチケットをカードで購入してフェリー乗...